やっぱりナラパーでしょ!

アパレル
ゆずし
ゆずし
年がら年中革のライダースジャケットやスーツを着ているバイク乗りなもので…

やっぱりラナパーでしょ!

 

結論から書いてしまいますが

現段階で革製品のお手入れだったら他社の製品と比較して失敗しないのは

 

ラナパーですね!

 

言い切ってますけど本当なんだって!

今回はそんなラナパーのお話。

 

十代の頃のラナパーのイメージ

 

夜中のテレビショッピング

「革製品がほら!こんなに綺麗に!」

なんて感じのありがちな感じの宣伝していた

ラナパーなので私的には

ラナパー=怪しげなショッピングの商品

それは怪しげな腹筋マシーンや磁力で肩こりを直すネックレスはたまた…

「この高級 桐箪笥一本買うともう一本付いてくる」と同じ括りにしていました。

 

二十代の頃のラナパーのイメージ

 

色気づいてライダースジャケットを着て街を闊歩していた私

そうです、時はバブル期でお金持ってたんですねぇ〜

でも、ラナパーは怪しげという括りが頭から離れず

ライダースジャケット・皮パン・エンジニアブーツなどなど

基本はミンクオイルじゃ!とたかを括っていたのでラナパーなど鼻にもかけませんでした。

 

三十代の頃ラナパーのイメージ

サーキット走行をしよう!とライダースーツ(2ピース)を買って

RSタイチのスタッフさんにお手入れの仕方を聞いたところ

「ラナパー良いですよ!私も使ってます!」

なんて言われたのがラナパーを使うきっかけでございます…

最初は怪しんでましたけど。

使用するまで20年近くかかったが

その効果は?

百聞は一見にしかず!

 

動画に簡単にまとめてみました😁

 

まとめ

HYODの複箱を買ってたまたま入ってた

革パンを約12年間ラナパー使用で

保湿と光沢は完璧

薄く伸びてくれるので、一回の使用量も少なく

1パックでライダースーツ革パンを年2回塗ってメンテナンスするんですが数年もつので

かなりお買い得だと思います!

 

 

ちなみに

ショールの部分が劣化して破損した際には

HYODやRSタイチなど各メーカーリペアしてくれるので

安心ですね!