ZX-6R 2019・2020・2021年モデルのマフラーのカスタム【アクラポビッチ】
その1で書き記したようにガード類を購入時に換装して、バイクカスタムの見せ場 マフラー交換でございます! 今回は燃調系チューンのパワーコマンダーも入れて …
Book of Yuzu's adventure

その1で書き記したようにガード類を購入時に換装して、バイクカスタムの見せ場 マフラー交換でございます! 今回は燃調系チューンのパワーコマンダーも入れて …

👇目次からジャンプできます👇 ZX-6R 2019〜2022年モデルのブログ スーパースポーツを新車で購入するのはドゥカティ996S…

ZX−6R 2019年モデルのスライダー等のカスタム まずは納車された時点でのカスタマイズを紹介します 久しぶりのミドルとはいえ大型のZX-6Rですのでカスタマイズ・・・ &nb…

実体験を元にバイクや車が人や自転車と接触事故を起こした場合の加害者側に立って書いていきたいと思います! まずは昨日のアンケートの結果から フォロワー2500人になりました…

約950人近くのバイク乗りの方達から貴重なご意見をいただき… 本当に感謝でございます! アンケート結果発表! 以下の通りとなりました 質…

2019年4月3日(大安) ZX-6Rがついに我が家にやってきました! ツルツルスベスベの新車は久しぶりだったので興奮しております♪ 年齢とか 公道だと性能出せないとか ポジションがキツイとか…

これからバイクに乗る人たちに伝えたいこと 私のバイク歴は約30年でバイク乗りとして自身が”上手い乗り手”とは思いません ”バイク乗りとして上手くなりたい” と、この年齢になっても常に思っています。 &nbs…

2015年~2019年の状態を書き記していこうと思います!! 👇目次から項目にジャンプできます👇 Ninja250SLのブログ &n…

FZ1に乗っていた時のお話 996SPSを降り、ツーリングが楽しくてしょうがない時期に購入したバイクです。 ゆず氏的インプレッション とにかく乗りやすい! 大型初心者の方だったら、かなりおススメできる一台で…

「闘う、4スト」ことデュアルパーパスKLX250 KLX250ファイナルエディションのリンクはこちら このバイクはFZ1で大転倒し大破させた後に購入したのですが、嫁さんに顔向けできなかったのも…