Ninja250 きろくのしょ7
Ninja250 きろくのしょ7 Twitterなどでは ZX-25Rのテスト走行がオートポリスで行われたって話ばかりですね? それとはまったく関係ない7月19日に我がNinja250もオートポリスを走って…
Book of Yuzu's adventure

Ninja250 きろくのしょ7 Twitterなどでは ZX-25Rのテスト走行がオートポリスで行われたって話ばかりですね? それとはまったく関係ない7月19日に我がNinja250もオートポリスを走って…

Ninja250をレーサーにした話。 今回のブログは Ninja250レーサーを作った理由であったり、いやらしいですが金額面であったりこれからサーキットで楽しみたい人や公道で乗る…

NSF日記 その3(お題付き耐久レースに参加) 納車からわずか一週間でしたが ブラウズ杯 お題付き耐久レース に参加してまいりました! 正直、 準備する時間もなかったのですが、そんな肩肘張らず出れるのがこの…

NSF100日記まとめ。 Ninja250をもっと上手く操りたい一念から購入したNSF100ですが、性格上ガンガン楽しんでしまうという記事をまとめております! 記念すべき第一回 コロナの影響が…

NSF100日記 その2 https://twitter.com/ueHx1JfOy3peqOS/status/1285166104868843521 まずは Twitterで喜びをぶちまけたのですが 世界的コロナウィル…

英断。 77歳になる親父が このたび 運転免許証を自主返納いたしました。 10年前〜今まで 67歳で死ぬ一歩手前ほどの病気をし 半年以上の入院 退院後も脳神経系の病…

ゆずし挑戦記(ミニバイク変) 今回は健康のために買ったNSFのお話。 前回は完成度10%という内容でしたが、今回は急展開してノリでレースに出てみようという話になり チームメイトも今回はすぐ集まりましたので、…

NSF100日記 その1 今回からNSF100のブログも始めてみます。 で、 ブラウズさんに5月末にオーダーして コロナの影響もあり、届かなかったパーツなどが少しつづ届いて藤井さん(ブラウズ代表)の納得のいかないパーツ(…

Ninja250 きろくのしょ6 梅雨真っ只中ですね!皆さんお元気ですか? 先日気温30度の中の走行だったのですが 6月ってこんな暑かったですかね?今回は仕様変更はほぼ無く、タイヤも逆履きをまた正常に戻して減りまくったタ…

Ninja250SLがNSF100になった話。 3月に サーキットに真摯に向き合っておられる方に嫁いだNinja250SLを売却した資金を元手に NSF100を買ったという話を前回したのですが 今回はそのNSF100の話…