ZX-6R 2019・2020年モデルのバックステップ【Baby Face】

ZX-6R
ゆずし
ゆずし
この記事では私が装備したBabyFace製のバックステップについてのインプレッションを記述しています!

ZX-6Rのバックステップ

昔からバイクのカスタマイズ人気パーツの一つであるバックステップですが、ただ後ろにステップがいくという事ではなく

人は一人一人体格が違いますから体に合わせるカスタマイズ、よりライダーがライドしやすくする為のパーツと言っていいと思います。

選定に関して押し売りする気はありませんが、わたしもコレまで色んなメーカーのものを使用してきました、なので今回は色んな観点から考えて

”BabyFace”製のバックステップにしてみました!

 

BabyFace製バックステップ

とはいうものの、ZX-6R(2019年モデル)のバックステップに関してはノーマルの段階でクイックシフターに変更がなされているので、それまでのモデルとの互換性がなく、バックステップを作成している各メーカーさんの発売が待たれました。

2019年6月現在ではかなりの種類が発売されて選べるようになり、だいぶ選択肢が増えましたね!

私の考えるバックステップの選定に関しては、BEETBabyFaceの二択と決めていて

理由は各社造形美は美しいんですがこの2社以外は少しアフターパーツに関してのフォローが遅かった事がキッカケになっています。

※私が転倒しなければいいだけの話なんですけどね😁

サーキットで走行する予定もあり、想定すると転倒はほぼほぼレバーとステップ系のパーツは破損してしまうので

アフターパーツが出る・出ないはパーツ選定する上で重要なファクターと思います。

数十年色んなメーカーさんのバックステップを使用してみて

アフターケアが素晴らしかった2社、その中でもいち早く発売したBabyFaceさんに決めました!

黒と金の二色のラインナップがありますが、今回は黒を・・・😁

ポジションの変更幅

BabyFace製バックステップのポジションは全部で8ポジション

※⑥〜⑧のポジションにはブレーキランプスイッチ(別売り)が必要となりますので注意!

0mm 20mm UP
10mm BACK 20mm UP
10mm BACK 30mm UP
20mm BACK 30mm UP
20mm BACK 40mm UP
0mm 30mm UP
0mm 40mm UP
10mm BACK 40mm UP

ちなみに私は③のポジションに設定、昔はいっちゃん上!いっちゃん後ろ!みたいなポジションを好みましたが

Kawasakiライディングスクールでの西嶋インストラクターから

「ゆずしさん、窮屈なのはオススメしません、サーキット走行で1コーナー1コーナーでアベレージ速度をあげるなら尚更」

とのアドバイスを頂いたのでノーマル近辺で30mmアップに落ち着きました。。。

なんて言いながらショップの店長さんが付けた状態が凄く良かっただけなんですけどね😁

ノーマルとの違い

☝️ノーマル

もちろんステップの位置が変わるんですが

サーキットや峠を好む私は固定式しか選びません(BabyFaceも固定式のみ)

これは各ライダーさんの好みかもしれませんが

積極的に体を使ってハングオフをしていくと可倒式の場合は膝と足で車体をホールドする時にステップが動く事がありライディングに支障が出てくるので

ステップに関しては私は固定式を選びます。

ですが、ストップアンドゴーの街乗りの場合は可倒しないので

思わずスネやフクラハギにステップが当たる可能性があるので気をつけましょう😁

私もスネを結構削りました…

 

インプレッション

実際、ZX-6Rサーキットに持ち込んでゴリゴリ走ってからのインプレッションの方が良いかと思いましたが

全体的な事を考えるとサーキットユーズよりもストリートユーズの方が断然多いですので

まずはストリートで走ってみた感想を記述したいと思います😁

 

街乗り走行

 

街乗りを数時間試してみましたが、ノーマルと違いベアリングがよく効いている事とシフト部分が樹脂である為、ストレスなく軽くチェンジが入る感覚があります!

実際の脚の長さとマッチしたおかげで前述したタンクへのホールド感が増し、明らかにライドが楽になりました!

こういった少しづつの違いが”ライドを楽しくする”と感心しながら走れました😁

 

峠と高速道路での走行

に持ち込んでのライドは、ノーマル時でもほぼほぼ文句がなかったんですが

バックステップ変更後はやっぱりハングオフしながらのライドが楽しいです!荷重をかけて寝かし込むにしても、そこから切り返しをするにしてもステップ30mmアップのおかげでスムーズな体重移動が可能になり、より乗れてる高揚感がどんどん増していきます😁

峠では明らかにバックステップによる効果が大きいですね!

ついでに50キロ程度、高速道路を走ってみましたが上記していますがホールド感が増していますので難無く走れます!

ZX-6Rの前傾姿勢に風圧はありがたいですね(笑)

というわけで、峠も高速道路での効果も抜群です!

 

サーキットでの使用感

☝️SPA直入にて走行

サーキット(SPA直入)にも持ち込んでみました😁

新車ということもあり少しビビりながらの走行でしたが

写真のようにかなり深いバンクであっても

ステップが擦ることなくコーナーを駆け抜けることができました!

ステップの剛性はガチッとしていますし、シフトチェンジもスムーズ

BABYFACEのバックステップ・・・良いじゃない(感動😁)

バックステップの効果

ノーマルステップが悪いというわけではないのですが

バックステップの換装はバイクを自分の体に合わせるという意味合いが強いですね!

私的にはポジションのカスタマイズは大きな意味を持っていると思います

実は足つきでも効果を発揮してくれますのでバックステップはおすすめです!